fc2ブログ

ウブドのほほん日記

バリ島のインターナショナルな田舎、ウブドで暮らしています。日々の生活の出来事をのほほんと綴ります。

お買い物

一応私はバリ人の妻なのですが、夫婦二人だけで生活しているのもあり、また主人には申し訳ないのですが、私は今まで宗教とは無縁の生活をしていたもので、いまいちバリの行事に関しても熱心ではなく、こういった宗教行事があると、バリでは重要なお供え物は人任せです。

言い訳が長くなりましたが、先日、家でのあるウパチャラの時(お祭り)、家にはお供え物を乗せる物がない!という事実に気づきました。その時はお供え物を作ってくれた人のを借りてなんとか出来ましたが、やっぱり家にもあった方が良いと、今日は新しいコップを買いたいと言っていたKunciのKさんを誘ってお買い物に行きました。
モガ


出かけた場所はウブドの東、チャンプアンの橋の手前にある雑貨のお店「Moga Moga」。ここのお店は宝箱をひっくり返した様に、キッチュでちょっと懐かしい様な、センスの良いインドネシアを中心としたな雑貨が素敵にディスプレイされていて、お店の中の商品をじっくり見てると時を忘れてしまいそうです。今回の私のお目当ては、ホーローのお盆とボウル(洗面器?)。鮮やかな色合いが、とても昔のアジアっぽいです。ちょうど新しい物が沢山入荷したばかりだったので、あれもこれも欲しいと、ずいぶん悩んでしまいました。

モガモガ


結局、大きなお盆1枚、大きなボウル1個、そしてお供え物用ではないのですが、ついつい可愛くて蓋付きのボウルを1個、さらに真鍮のオリジナルデザインのピアス1つという、大人買いをしてしまいました。Kさんも買い物かご、コップ、真っ赤で可愛いホーローのストレーナーなど沢山買い込んで、大満足で帰りました。
ボウル


もがもが

スポンサーサイト



  1. 2007/12/07(金) 23:05:49|
  2. 未分類