fc2ブログ

ウブドのほほん日記

バリ島のインターナショナルな田舎、ウブドで暮らしています。日々の生活の出来事をのほほんと綴ります。

お世話になります

先日、夕ご飯の支度が間に合わなくなってしまい、夕食は外でという事になりました。
だいたい最近、私たち夫婦がウブドで食事に出かけるとなると、ほぼ決まって“Mangga Madu"に。

普通に美味しいインドネシア料理の清潔なワルンで、特に混み合う事もなく、お料理も注文してから最近はかなり早く出てくる様になりました。
ゆっくり落ち着いて食事が出来る事と、リーズナブルなのがお気に入りです。ローカルの人と外国人のお客さんの割合は6:4ぐらいかな。ウブド在住外国人が多いです。

私たちの一番のお気に入りは”ソト・アヤム”。刻んだキャベツ、春雨、ゆで卵、揚げたジャガイモが入った具沢山のチキンスープです。一緒に出て来るライムをキュッと絞っていただきますが、とってもあっさりして美味しいです。その他、ナシチャンプル、アヤムゴレン、ツナステーキ、チャップ・チャイ、フーユンハイなど同じみのインドネシア料理のメニューが豊富です。

ウブドには美味しくてリーズナブルというワルンやレストランが少ないので、このワルンは在住者にとっては貴重な存在です。

カメラのシャッターがうまく使えず真っ暗な写真になってしまいましたが、写真はソト・アヤムです。
ソトアヤム

スポンサーサイト



  1. 2007/12/07(金) 12:42:40|
  2. 未分類