この前の日曜日は、日本に帰る前から行きたかったゴワ・ラワ近くのサテ・イカンのお店、Mertha Sariにお昼を食べに主人と出かけました。
相変わらずの味を堪能しました。わざわざウブドからここで食べる為に出かけて行ったのですが、その後に特に予定がかなった私たちは、ゴア・ラワからそんなに離れていないパダンバイに行ってみる事にしました。
パダンバイはロンボク行きのフェリー出ている港町ですが、この港の横にあるビーチ以外にも、小さくて白砂のビーチが2つあります。そのうちの一つのブルーラグーンに行ってみる事にしましたが、ここに初めて来る主人はビーチへ行く道を間違え、違う道に入って行ってしまいました。そうすると、そこには工事現場がありました。ウブドの南にあるロットゥンドゥーにあるT-houseというヴィラが、ブルーラグーンにもヴィラを建設しているんだという事を思い出し、そこかな?と思いながら、工事現場を見せてもらう事に。
ブルーラグーンを見下ろすその丘には、なんと25棟のヴィラを建設中でした。セールス担当のイローさんに、出来上がっているヴィラ等を中心に敷地内を案内してもらいました。50年契約で販売しているヴィラの25棟の内、もう20棟は売れてしまったそうで、どのヴィラもオーシャンヴュー。開放的な建物で、風通しも良く、とても居心地が良くて、ついつい長居してしまいました。
それぞれの建物にオーナーが居る訳ですが、オーナーが希望によりヴィラが空いている時は、普通のホテルのように貸し出される予定だそうです。


ちなみにこちらのヴィラのURLです。
http://www.bloolagoon.com/
さて、ヴィラ見物の後はそこから歩いて5分程のブルーラグーンのビーチへ。
以前は小さな小屋で飲み物等を売るワルンがありましたが、今はビーチベッドを並べたカフェが2軒もあり、シャワーや更衣室もありました。ここのビーチは水が蒼くて、とってもきれいで魚も多いので、シュノーケリング好きな母がバリに来た時にはここへ連れてきたいと思います。
スポンサーサイト
- 2007/11/28(水) 15:43:22|
- 未分類
-
-