fc2ブログ

ウブドのほほん日記

バリ島のインターナショナルな田舎、ウブドで暮らしています。日々の生活の出来事をのほほんと綴ります。

ローカル・コスメ

先日の日記でデンパサールでローカルコスメを買ったと書いたら、「見たよ日記。どう?使い心地は?」とNananのN子さんに聞かれました。その他のバリ・フリーク(http://www.his-balifreak.com/)の今月の特集を読んだ友達も、興味しんしんでしたので、今日はこれについて書くことにします。

先日買ったのは、Biokosという、マルタティラール社の基礎化粧品のラインで、30代後半の私が売り場の販売員に勧められたのは、シミ、しわを軽減し、肌のハリを与えるという「Botu-Like」というラインの商品。写真の中の緑色の容器に入った3点と、同じくという写真の白い容器の2つ、Biokosの「Age Repair」というラインのピーリングと、パックの2点です。売り場に行くと、Botu-Likeの広告で「ボトックスいらず」みたいな、コピーが掲げてあったので、そんなに肌がふっくらとするのか????とすごく期待してしまいました。

販売員のアドバイスでは、まずは、週一回のお手入れとして、ピーリングを洗顔後に肌に塗り、半乾きになったら化粧水で落とし、その後、マスクを肌に塗り、乾燥したら水で洗い流す。

毎日のお手入れとして、Botu-Likeのエッセンス(写真の緑の細長いボトル)を少し手にとり、肌に薄くのばし、夜は、ナイトクリーム、朝はデイクリーム(写真の背の低い緑のボトル)を塗るだけとの事。デイクリームはUV効果もあり、SPF15あるので、化粧下地にもなります。

という事で、買った当日、早速夜にピーリング、マスク、毎日のお手入れ一式を試してみました。朝、起きたときの肌の状態は、「ま~いつもよりはしっとりと、少しふっくらしたかな?」と言った感じでした。香りも、そんなに強過ぎる事もなく、日本から化粧品をわざわざ買って運んでこなくてもいいので、しばらくはこれで行こうと思います。

ローカルコスメ

スポンサーサイト



  1. 2007/06/24(日) 14:49:17|
  2. 未分類