今日はデンパサールの日本領事館に行って来ました。7月にタイ、9月に日本へ出張の予定で、出張からバリに戻るときのパスポートの有効期限が6ヶ月を切ってしまうので、そろそろ新しいパスポートを作らなければなりません。
日本領事館でパスポートの申請の後は、デンパサールに行くついでにと、仕事用の買い付けもしつつ、いつもバリの祭日ガルンガン前にはセールしているので、どうかな?と思い、マタハリデパートを覗いてみました。セールは始まってはいるものの、まだ大々的にセールはしてなくて、いまいち盛り上がりに欠けてました。その後、買い付けしつつ、スーパーマーケットのティアラ・デワタにも寄りました。ちょうどお昼時でお腹が空いたので、フードコートで、日本食のカレーを食べて一休み。
その後、最近、HISのフリーペーパー、バリ・フリーク今月号のローカルコスメ特集で気になっていた、インドネシア化粧品ブランド、マルタ・ティラールのカウンターに行き、のBio Kosというラインの基礎化粧品を、ビューティーカウンセラーのお姉さんに言われるまま、一式試しに買ってみました。一応、マルタ・ティラールはインドネシアでは高級化粧品の位置づけみたいですが、インドネシアだけあって、お値段がとてもリーズナブルです。ローカルブランドの化粧品、今迄、殆ど使った事ないですが、どうかな?楽しみです。
その後は食料品売り場へ。ティアラ・デワタは食料品がウブドのスーパーと違い、日本料理に使える野菜も豊富で、新鮮で、買い物がとても楽しいです。ここでささっと今日の夕食の為の買い物を。
その後、帰り道にシルバー職人の家に寄り、出来上がった商品の検品をして、終わった頃にはもう夕方。雨もパラパラ降って来たので、急いで家に帰りました。仕事してるのか、遊んでるのか、のほほんバリ暮らしです。
本文とは全く関係ありませんが、テジャクラのとある古いお宅の窓です
スポンサーサイト
- 2007/06/19(火) 20:47:08|
- 未分類
-
-