fc2ブログ

ウブドのほほん日記

バリ島のインターナショナルな田舎、ウブドで暮らしています。日々の生活の出来事をのほほんと綴ります。

かき氷

小さいとき、神戸の実家のお隣は台湾人ファミリーで、家のお向かいには、インド人ファミリーが住んでいました。

そして、お隣の台湾ファミリーからよくご飯のお裾分けを頂きました。私と弟が中華料理が大好きなのはひょっとしたら、その影響なのかもしれません。お裾分けで頂いた中でも、特に好きだったのが色んな具の入った、もちもちっとした中華ちまき。そして、ちまきの葉っぱで包んでいない,中身だけを「油ご飯」とお隣さんは呼んでいて、ちまきか、油ご飯を頂いた時は、とっても嬉しかったのを思い出します。

なぜか急にちまきが食べたくて、お昼に久しぶりにウブドの台湾カフェ、China Moon(チャイナ・ムーン)に行ってみました。目的のちまきは、懐かしいお味でした。そして食後に、かき氷のエス・チャンプルを注文してみました。

かき氷

ゴロゴロした氷の上に、ナタデ・ココ、かき氷には意外な組み合わせのコーン、ゆでピーナッツ、金時豆みたいなお豆、黒米、メロン、すいか、パイナップルと、盛りだくさんのトッピングが豪華で、目にも楽しい。このお豆類のトッピングが台湾風なのかな?かき氷にマッチしててとってもGood!

ウブドで、これは美味しい!と、思える物に久々に出会いました。
場所はジャラン・モンキーホテルと、ジャラン・ハノマンのぶつかる三叉路の横です。

ところで、いつか日本に帰国する時、チャイナ・エアーか、エバー航空に乗って、台北でトランジットして、食べ歩いてみたいな。

スポンサーサイト



  1. 2010/06/25(金) 01:42:49|
  2. 未分類