日本からバリに戻って来てから、かなりブログをご無沙汰しています。
5月中旬の日本は、例年よりも涼しく、久々に汗をかかない快適な気候でした。
今回は、1歳半の娘を連れての飛行機で、出発前からドキドキハラハラでしたが、行きも帰りも大泣きで、周りの方々には大変迷惑をかけてしまいました。色々と、お気に入りのおもちゃや、絵本などを用意してたんですけどね...。今回もJALに乗っての帰国でしたが、子供連れには本当にきめ細かい心遣いとサービスで、ありがたかったです。今年の10月からJAL便がバリへの乗り入れをやめてしまうので、これが最後のJALでの帰国となり、とても残念に思います。
さて、日本に約2週間も休暇で帰っていたので、バリに戻って来てからは、結構な仕事がたまっていて、この2週間程は久しぶりに仕事に燃えていました。なんだかんだと言って、もうすぐ夏休みシーズン。シーズンに向けて、商品を充実させたり、新作を作ったり、オーダー品を作ったり検品したりと、コツコツ作業をしています。もうヨーロッパ方面からは、早めの夏休みに入った方々が徐々に増えてきました。
話は変わって、バリに移住してウブドで間もなく知り合って以来の友人のグラニーバッグで人気のSisiのN美さん。知り合った頃は彼女はSisiのお店を始めたばかり、私はバリに来たばかりで、シルバー作りの修行を始めたばかりでした。
以前から彼女が発信しているPodcastのバリ話に出演して、昔の貧乏時代の話をして欲しいと言われていたのですが、先日たまたまウブドで一緒にお昼ご飯を食べてる時に「じゃ~、今から録音しよう。」と言われ、え~~~~っと言いながらも、バリに来たきっかけや、どうしてバリでシルバー作りの仕事をしようと思ったのかなど、関西弁で約20分話させて頂きました。私達の笑える昔の貧乏話までは時間切れで、残念ながら行き着きませんでしたが、よかったら聞いてみて下さい。
こちらのブログで紹介されています。
バリ島ウブド発オリジナルバッグSisiのブログ

いきなり昔話の録音が始まった、インドネシア料理が色々楽しめる「Lade Warung(ラダ・ワルン)」。以前の場所から新しく建てた2階建ての新店舗に引っ越しました。ジャラン・ハノマンのアスタリスクより少し北にあり、またまたこちらのお店もとっても可愛い。N美さんのお家も建てた、ジャワ出身の女性の建築家の
Etha(エタ)さんのデザインです。
スポンサーサイト
- 2010/06/13(日) 17:47:02|
- 未分類
-
-