fc2ブログ

ウブドのほほん日記

バリ島のインターナショナルな田舎、ウブドで暮らしています。日々の生活の出来事をのほほんと綴ります。

タイル好き

昨年、ジョグジャカルタへ出かけたとき、前々から気になっていたセメントタイルの工場を訪れ、カラフルなタイルのあまりの可愛さにエキサイトしてしまった私。先日、バリのサヌールにある、とても気になっていたセラミックのタイル工房へへ行ってきました。タイル屋さんの名前はPesamuan(プサムアン)。オーストラリア人アーティストがデザインしてバリで作っていて、ここだけでしか見かけない独創的なタイルです。

タイル1
ずら~っと並んだ、タイルの一部。

この工房入るとすぐに、スタッフの女性がやって来て、様々なタイルを見せてくれ、使い方のヒントを教えてくれたり、工房の中でサンプル的にタイルを使っている箇所、タイルの組み合わせや、使ってる建物の写真など見せてくれながら、とっても詳しく説明してくれます。話を聞きながら、タイルを見てると将来バリに家を建てるとしたら、こんな所に使えばいい、あんな所にも使いたいと、どんどん夢が広がり、かなり興奮してしまいました。どうやら私はタイルフェチなのかも知れません。

タイル2
工房のトイレにサンプル用に、色んな種類のタイルが貼ってあります。

こちらのホテル、バリのホテルやヴィラなどはもちろん、フィリピンのボラカイ島のホテルや、マレーシアの宮殿などでも使われてるそうです。私は特に現在、具体的に使う予定がないのですが、気に入った小さいサイズのタイルを少しだけ買って来てみました。これらのタイル、さてどうやって使いましょうか。

タイル3
今回、少しだけ買って来たタイル。素朴でかわいい。

スポンサーサイト



  1. 2009/12/11(金) 13:15:37|
  2. 未分類