fc2ブログ

ウブドのほほん日記

バリ島のインターナショナルな田舎、ウブドで暮らしています。日々の生活の出来事をのほほんと綴ります。

7月15日ウブド王宮火葬式の日のお知らせ

7月15日にはウブド王族のガベン(火葬式)があります。
現在ウブド中の人々を巻き込んで、このガベンの準備で大忙しのようです。

私は現在日本に滞在中なんで、現地の詳細ははっきりとはわかりませんが、通常お昼前後にウブド王宮を出発し、ジャラン・ラヤ・ウブドというウブドのメインストリートを通って約1キロ東のトゥブサヤという村にある火葬場までの道のりを大行列が練り歩きます。今回は王族の方3人をまとめての今世紀最大級の儀式だそうで、世界各国からの観光客、またバリ中のローカルの人々も大勢この火葬式を見ようとウブドに詰めかけるはずです。

当日は遺体を乗せて運ぶ高い塔、運んだ遺体を入れて焼く牛型の巨大なハリボテ、ルンブーをお神輿のように担いで練り歩くはずで、これらが電線に引っかからないように、前もって電線が外され、15日はウブド中停電のはずです。

アスタリスク、トコビードのお店は通常通り10:00AMから18:30PMまで営業の予定ですが、停電のためクレジットカード承認の機械が使えないかと思います。停電の際はクレジットカードでのお買い物をして頂けませんので、ご了承下さい。(ルピア、日本円、USドルの現金でのお買い物は通常通りできます)

当日バリに滞在予定の方は、ぜひ今世紀最大級のきらびやかな火葬式、見に行かれてはいかがでしょうか?

昨日バリのスタッフに撮影して送ってもらった写真です。おそらく、写真左は遺体を運ぶ塔。写真右の白いタラップのような物は、塔に入れて運んだ遺体を降ろす物。これで降ろした遺体を牛型のルンブーの背中の部分に入れ、フタをします。

ガベン1


火葬場まで運んだ遺体を入れて焼くルンブー。金のネックレスまで着けてますね。

ガベン2



スポンサーサイト



  1. 2008/07/12(土) 12:02:04|
  2. 未分類