fc2ブログ

ウブドのほほん日記

バリ島のインターナショナルな田舎、ウブドで暮らしています。日々の生活の出来事をのほほんと綴ります。

ジョグジャ最終日午後

最終日の夕食後、今回の旅のノルマを果たしてしまった私たちは、余った時間で少し遺跡の観光を...という事で、水の宮殿こと、タマン・サリに行く事にしました。この時に乗ったタクシーの運転手がとっても面白く、道中笑いっぱなしでした。さらにこの人は、ジョグジャのタクシー運転手なのにかかわらず、タマンサリの場所をはっきり知らない。近く迄来て車を降りて、通りすがりの人に低姿勢で道を尋ねている姿が面白かったです。

さて、タマンサリ。10年程前に行った時と少し違う様に思えたのは2004年に大掛かりなリノベーションしたからだそうで、このリノベーションのおかげで、ジョグジャの地震が数年前にあった時は、被害がなかったそうです。この写真の大きなプールみたいなのは、王様の40人ものお妃の浴場。そういや、タマン・サリって名前のスパがバリにもあったなと言う事を思い出しました。

タマンサリを軽く見た後、まだまだ時間があまっていたので、この後王宮に行こうかと思ったのですが、雲行きがだんだん怪しくなり、あわててベチャに乗りました。残念ながら王宮は夕方には閉まってしまうそうで、それでは...という事で、市場に行くことにしました。ベチャに乗り込んだら、ポツポツ雨が降り始め、ベチャの運転手さんがペラペラなビニールをかけてくれましたが、すぐにどしゃぶりになり、乗っている最中は前からも,横からも雨が入って来て、かなり濡れてしまいました。大雨の中でカッパを着て一生懸命にベチャをこいでくれた運転手さんが、本当に可哀想でした。

ジョグジャの市場も夕方着いたので、ほとんどのお店は閉まりかけていて、あまりゆっくりと見回る事ができませんでしたが、とても大きな市場でした。次回行った時は、面白い日用品を探してみたいと思います。

という事で、二泊三日のジョグジャ・ソロ旅行は、とても充実したものとなりました。最後に今回の旅行に快く送り出して、お留守番してくれていた旦那に感謝です。


水の宮殿、タマン・サリ
タマンサリ


ベチャに乗り、雨よけのビニールシートをかけてもらう
ベチャビニール


ドシャブリの雨の中、ベチャは走る。ゴメンヨ~おじさん
ドシャブリ
スポンサーサイト



  1. 2008/03/14(金) 17:24:51|
  2. 未分類