fc2ブログ

ウブドのほほん日記

バリ島のインターナショナルな田舎、ウブドで暮らしています。日々の生活の出来事をのほほんと綴ります。

ニュピ真っ最中

現在バリはニュピ真っ最中です。ニュピはバリヒンドゥーの新年で、毎年この日はバリ中、外出禁止、火や電気を使ってはいけませんので、今は真っ暗な中、パソコンに向かっています。

予定では今日はゆっくり起きて、一日本でも読んで過ごそうと思っていたのですが、いつも通りに朝6時半にはバッチリ目が覚めてしまい、また今朝は久しぶりの快晴だったので、ここぞとばかり洗濯機を4回もまわし(電気を使ってしまっている)洗濯物を干しまくりました。その後、朝食を作って食べ(ここでガスで調理てしてしまっている)、旦那が今日は大掃除する絶好のチャンスだと言い、整理整頓、掃除が苦手な私も、久しぶりにクローゼットの中の整理を始めました。

長い間着ていない、いらない服を処分しようと思い整理し出すと、処分しようか、置いておこうかの決断に時間がかかり、さらに置いておきたい服が入るのか、入らないのか(7年前にバリに来て以来12kgも体重が増えている)いちいち服を着てみるのですが、特に下半身が...数々のパンツやスカートがも~全然入らなくて、太ももの所で止まってしまいます。

中国の曲芸でおじさんが、無理して子供の服を着る芸がありますが、まさにその芸みたいに一人で格闘し、整理が済んだらもう夕方。暗くなる前に夕飯の支度を...と、今年はゆっくりどころか、早朝からフル回転のニュピでした。


もう長い間見に行った事も無かったのですが、写真は昨晩ウブドを練り歩いたオゴオゴ。各村で趣向を凝らしたオゴオゴを作っていて迫力満点。なかなか楽しかったです。

松明を持って行進。
松明


オゴオゴ


昨日のトム&ジェリー
トム


スポンサーサイト



  1. 2008/03/07(金) 21:05:58|
  2. 未分類